惰性Log

技術系の話題を中心に書いています

【Linux】デバイスのマウント方法

バイスのマウント方法を毎回忘れてしまうので調べなおすのが面倒くさい。

メモ帳代わりにブログで書きなぐることにしました。

 



バイスの確認

まずはデバイスの所在を確認します。 最初にデバイスを未接続の状態で

ls  /dev/sd*

を実行したあと、今度はデバイスを接続した状態で再度同じコマンドを叩いて差異を確認します。

そうすると、

/dev/hoge

あたらしく出力されると思いますので、そいつをマウントします。

また、もし

/dev/hoge /dev/hoge1

といった感じで語尾に数字がついていた場合は、数字がついているほう(hoge1)をマウントします。

バイスのマウント

最初に、マウントするためのディレクトリを作成します。 私の場合はいつも/media/user/に新しいディレクトリを作成しています。

mkdir /media/user/mnt

userの部分は書き換えて下さいね。

あとはmountコマンドを打つだけです。

mount デバイスの場所 デバイスのマウントディレクトリ

でマウントできます。 今回の場合だと

mount /dev/hoge /media/user/mnt

です。これで/media/user/mntを開くとデバイスの中身を見ることができるようになりました。

バイスのアンマウント

バイスのアンマウントは

umount デバイスのマウントディレクトリ

です。 今回の場合だと

umount /media/user/mnt

で可能です。